結婚指輪を購入するなら来店予約オススメ! - 結婚指輪について知っておきたいコト

HOME » 指輪の知っておきたいコト » 結婚指輪を購入するなら来店予約オススメ!

結婚指輪を購入するなら来店予約オススメ!

来店予約を利用しよう

結婚指輪を店で購入するのなら、強くすすめたいのが「来店予約」です。予約をしなくても、店に訪れることは可能。指輪をじっくり選ぶこともできるでしょう。しかし来店当時の状況によっては、ゆっくり選べなくなることもあります。
もし来店時に客の出入りが激しい場合、ゆっくり指輪を選ぶのも難しくなるでしょう。店側は混雑時間を予測し、対処に取り組んでいます。しかし予測が外れることも珍しくなく、出入りが激しくなると1人の客に費やす時間はありません。店員も1人の人間。限界はあります。

来店予約の入れ方は?

そこで来店予約です。店側に事前に来店予約を申し込めば、状況関係なく指輪を選ぶことができます。店によっては別室へ案内され、VIPのような接客が受けられるでしょう。お菓子やお茶の特典を用意している店もあり、まさに至れり尽くせりです。
来店予約のやり方としてお勧めしたいのが、サイトからの予約です。電話からでもできなくはないものの、時間に限りがあるのがネック。でもサイトからであれば、基本的に24時間365日いつでも対応しています。

VIP待遇が受けられる

来店予約で店に訪れると、特典を受けることもできます。特典内容は、店によりけり。例えばあるブランド店が用意している特典は、ダイヤモンド。「成約すれば」が条件になるものの、ダイヤモンドの特典は中々の大盤振る舞いです。
さらに別の店では、ダイヤモンドネックレスが特典として贈られます。嘘のような話に聞こえるでしょうが、全て本当に実施されている特典。利用しない手はありません。

無理をして購入する必要はない

なお来店予約を入れた場合、必ず結婚指輪を購入しなければならないのかと、不安に感じているかもしれません。夫婦のお眼鏡にかなう指輪が無かったら、無理して買う必要はございません。
そもそも結婚指輪は、他の誰でもない2人だけのもの。購入を断ったからとはいえ、店側から訴えられることはありません。ただ変な店であれば、強引なセールスをおこなう恐れも。もし強引にすすめられてしまったら、強めに「NO」を突き付けるようにして下さい。